よくあるご質問
資料ダウンロード
SmartConstruction®ログイン
Komtraxログイン
拠点検索
商品情報
商品から探す
建設機械
フォークリフト
特別仕様車
アタッチメント
部品・用品
作業内容から探す
土木
ICT
鉱山採石
解体
産廃リサイクル
金属リサイクル
林業製材
除雪
物流・港湾
農畜産・水産
建設材料・資材
レンタルから探す
ICT建機
解体専用機
ミニショベル
油圧ショベル
ブルドーザー
ホイールローダー
クローラダンプ
環境リサイクル機械
道路機械
アタッチメント
発電機器・コンプレッサ
小型機械
中古車を探す
コマツの中古車
中古車製品一覧
商品情報 TOP
建設機械
フォークリフト
特別仕様車
アタッチメント
部品・用品
旧商品カタログ
レンタル
コマツの中古車
お客さまの声
購入・レンタルをお考えの方
ICTソリューション
ICTソリューション TOP
スマートコンストラクション®とは?
スマートコンストラクション導入事例
活用方法
ICT建機ラインナップ
サポート体制
コマツIoTセンター
ウェビナー参加お申込み
サービス・サポート
サービス・サポート TOP
サービス体制
Komatsu Care Plus / コマツオールサポート(建設機械)
Komtrax
Komatsu Care Long
RUPサービス
コマテック / 安全講習 情報
安全データシート(SDS)
特集
特集 TOP
季刊誌 「大地」
経営戦略情報
企業情報・採用
企業情報・採用 TOP
採用
国内代理店体制
ニュース
Social Media
YouTube
Facebook
よくあるご質問
資料ダウンロード
SmartConstruction®ログイン
Komtraxログイン
サービス拠点検索
お問い合わせ
現場安全講座 現場仕事の安全対策
今回のテーマ
ドラグ・ショベル修理中にアームが降下
被災者 :建設機械オペレーター
被災の程度 : 休業30日
災害発生状況
2台のドラグ・ショベルA、Bで山止め内の残土を掘削し、集土作業を行っていたところ、Aの油圧シリンダーが外れたのでBのオペレーターbが元に戻す作業を手伝うために故障した Aのアームの下に入った。油圧シリンダーを固定するピンを挿入するために、Aのオペレーターaがアームを持ち上げたところ、シリンダーが外れてアームが降下し、オペレーターbの腰にアームの先のバケットが激突した。
原因
● アームの降下を防止する対策を講じなかった。
● 予定外作業にもかかわらず、職長に報告することなく独自の判断で作業を行った。
● 予定外作業に対して危険かどうか深く考えることなく、バケットが降下する恐れのある場所に立ち入った。
対策
● アームの降下を防ぐため、支柱または安全ロックを設ける。
● 予定外作業が発生した場合、職長・元請職員は、一旦作業を中断させ、状況報告を受けたうえで、作業手順を確認後、関係者に周知し、その作業を行わせる。
Daichi Vol.149トップページ
コマツカスタマーサポート トップページ
TOP
特集
季刊誌 「大地」
Daichi Vol.149
現場安全講座 現場仕事の安全対策
拠点検索
お問い合わせ