エンジン出力アップ、バケット大容量化、大作業量用の「P+(パワープラス)モード」の新設によって、作業量を大幅に向上しました。また「電子制御式閉回路旋回システム」の採用により複合操作性も改善しました。「P(パワー)モード」使用時は、従来機と同等の燃料消費量に抑えたまま大きな作業量が得られます。また「E(エコノミー)モード」使用時は、従来機より大作業量かつ低燃費での運転が可能です。
高張力鋼を使用した大断面構造や厚い板厚、隔壁の採用など、曲げやねじれに強い強靭な設計です。ブームの高負荷箇所に障壁や内部溶接を追加しアームのボス部の溶接形状を最適化することで、寿命の延長を実現しています。強化された足回りは、岩盤上や原石上でのハードな作業にも高い耐久性と信頼性を発揮します。さらに、頑強なプロテクターが走行モータと配管を岩石などの巻き込みによる損傷から守ります。
機種名 | 機械質量(kg) | バケット容量(m³) | 定格出力(kW) |
---|---|---|---|
PC950-11 | 94,500 | 4.0 | 401 |