KOMTRAX
お客様の車両管理業務、燃費経費削減を強力に支援します
KOMTRAX(コムトラックス)とは
KOMTRAXはコマツが開発した建設機械の情報を遠隔で確認するためのシステムです。
コマツでは2001年より標準装備化を進め、現在、多くのKOMTRAX装備車両が国内で稼動しています。
コマツではKOMTRAXから送信される車両情報を無償でお客様に提供しています。
KOMTRAXのしくみ

車両システムには、GPS、通信システムが装備され、車両内ネットワークから集められた情報やGPSにより取得された位置情報が通信システムにより送信されます。
サーバ側システムでは、車両から送信されたデータを蓄積し、インターネットを通しお客様やコマツ販売代理店に提供されます。
KOMTRAXを活用した車両管理
KOMTRAXは、お客様の車両管理業務を幅広くサポートいたします。
保守管理
- お知らせ画面
-
車両モニタコーション情報やオイル交換時期情報など、措置が必要な項目を表示します。
- コーション情報、交換時期情報は一部機種のみ対応しています。
- 交換時期情報の表示には、車両モニタでの設定が必要となります。
車両モニタコーション履歴

車両ごとのコーション履歴が確認できます。仕業点検の実施状況が把握できます。
交換情報

オイルやエレメントの交換時期が近づくと画面でお知らせしてくれるので、メンテナンス時期の把握や予防保全にご利用いただけます。
車両管理
車両一覧画面

KOMTRAX搭載車両を一覧表示します。
車両のサービスメータ値や最新場所も表示されます。車両情報には、管理番号や現場名、特自検期日、オペレータ名などお客様の車両管理に必要な項目を登録することもできます。
表示データはエクセルにダウンロードすることができるため、帳票での管理も簡単に行えます。
それぞれの機械の稼動場所を一度で確認できる他、サービスメータ値を活用し、計画的なメンテナンスを実施することもできます。
プライベート車両登録

例えば、本社では全車両を閲覧したいが、事業所では管理対象車両だけを閲覧したい。このようなお客様におすすめの機能です。
全車両の中から事業所で管理をする一部車両のみをプライベート車両として登録しておけば、プライベート登録した機械の情報だけを表示することができます。
稼動管理
稼動詳細情報

車両ごとに位置、稼動時間、車両モニタコーション情報などを日報形式でまとめて表示します。
昨日1日の稼動時間、稼動時間帯、燃料残量が一覧表示されるため、作業日報代わりにも活用いただけます。
月間稼動状況

1日ごとの稼動時間、稼動時間帯、稼動地を1ヶ月分まとめて表示します。
稼動時間帯も表示されるためオペレータの勤怠管理にもご活用いただけます。
また、画面をA4用紙1枚に印刷できる印刷専用画面も用意してありますので、帳票での管理も簡単に行えます。
年間稼動状況

1年間の稼動状況を月別に一覧表示します。稼動率が一目でわかるため、効率的な配車計画や資産の見直しにご活用いただけます。
車両位置確認
地図画面

車両の最新位置を地図で確認することができます。地図はGoogle Mapsを使用しており、航空写真、Street View、ルート検索機能を使うことができます。現場の確認のほか、地図を印刷し回送や資材搬入の指示にも活用いただけます。
位置履歴

移動の経緯を確認することができます。現場間移動の状況を把握することにより効率的な配車業務を行うことができます。
KOMTRAX省エネ運転支援(一部機種のみ対応)
燃料消費量の確認

燃料消費量を画面で管理頂けます。
機械ごとの月毎推移や機種間でのバラツキを把握することで改善のポイントが分ります。
KOMTRAX省エネ運転支援レポート

KOMTRAXデータを基に省エネ運転をご提案いたします。
指定期間の運転内容や負荷情報、燃料消費量、CO2排出量をレポートにしてお届けすることができます。
アイドリング時間の短縮や燃費優先のEモードで作業いただくことで、省エネ運転の定着を図ることができます。
帳票作成

車両一覧、稼動履歴、お知らせ情報のデータをパソコンにダウンロードすることができます。表計算ソフトを使ってデータの入力や転記をすることなく、車両管理に必要な帳票やグラフを効率的に作成いただけます。
KOMTRAX Plusとは
KOMTRAX Plusは、鉱山向け大型機械の管理システムです。遠隔地からでも衛星通信経由で、ほぼリアルタイムに車両の「健康状態」「稼動状態」を把握するシステムです。

KOMTRAX Plus装着機種
KOMTRAX Plusは鉱山・砕石向け大型機械に装着されています。

お客様メリット
稼動率の向上と修理コストの削減のためにコンポーネントの状態をモニタリングすることが可能です。
劣化による故障を未然に防ぐための最適オーバーホール時期の提案、コンポ寿命延長のための提案を実施します。
異常の早期発見による休車時間の低減、修理コスト削減をご支援いたします。
KOMTRAX Plus解析事例

