北海道 谷村工業(株) 様

#785 ICT建機で工期短縮!施工効率アップを実感

■■ 現場詳細 ■■ 北海道美唄市
経営体峰延第2二期外1地区41工区
【施工範囲】整地・暗渠・客土 10.2ha
【稼働建機】PC128USi
(掲載月:2023年4月)

充実のサポート体制に期待

■■導入経緯■■

谷村工業(株) 課長 後藤勇一さん
当社では昨年部分的にICT施工に取り組んでいて、スマートコンストラクションの導入経験がありました。
昨年のスマートコンストラクションの導入経験から、丁張り作業の削減による生産性の向上や、ICT建機の操作性の高さに非常に満足していました。
また、前回の施工では充実したサポート体制のおかげで施工が順調に進んだこともあり、多数の経験と実績があるコマツのスマートコンストラクションであれば安心して任せられると考え、今回は2度目の導入を決めました。

若手オペレーターも簡単に操作が可能!

■■導入効果■■

谷村工業(株)課長 後藤勇一さん
今回もスマートコンストラクションを導入したことで、作業工程を短縮できることを実感しました。また、効率が良く綺麗な仕上がりで、とても満足しています。
丁張りレスでの施工を実現することで人員も削減されましたし、手元作業員が不要になることで、建機周辺に人が近づくことも少なくなり安全性も向上しました。
ICT建機の操作に慣れてしまいさえすれば、若手オペレーターでも簡単に施工ができるため、熟練オペレーターと同様の施工精度を実現できると感じました。今後もICT活用工事に積極的に取り組み、人員育成にも力を入れていきたいと思います。

谷村工業(株) 様

半世紀にわたり「モノづくり」を通して快適な生活環境や、安全・安心な食糧を生産するための下支えと同時に、
「ヒトづくり」にも力を注いでいます。
近年は土木工事における生産性の向上と施工における労働力の省力化にも取り組んでいます。
https://www.doukenkyo.jp/pages/48/detail=1/b_id=103/r_id=403
  • 課長 後藤勇一 さん


お問い合わせはこちら
ICT建機単体の導入から、現場の課題抽出、全工程における導入・施工サポートまで、お客さまの現場の課題と要望に合わせて自由にご利用を開始していただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ

WEBセミナー開催中

建設現場における感染拡大防止対策、『3つの密』回避対策へ向けての、ウェビナーを開催いたします。

IoTセンターで最新技術を体験

「スマートコンストラクション」をより深く理解していただくための様々な体験をご用意しています。

動画館

スマートコンストラクションのPR動画を配信中。