福岡県 九特興業(株) 様

#711 無駄なし!精度よし!ICT活用工事で週休2日を実現!

■■現場詳細 ■■ 福岡県田川郡大任町
遠賀川水系彦山川の災害復旧工事
【施工範囲】面積 約1,400m²【施工土量】床掘掘削 1,500m³
【ソリューション】スマートコンストラクションアプリ
【稼働機械】PC128USi

(掲載月:2022年6月)

管理工数の削減に向けて ICT建機を初導入!

■■導入経緯■■

九特興業()

土木部 課長 竹尾和彦さん

今回の現場は、昨年夏の大雨で崩れた彦山川堤防2箇所の災害復旧工事でした。当社はICT活用工事の経験がなく、今回の現場もi-Construction型の工事ではありませんでしたが、会社としてこれからはICT活用をどんどん進めていこうという方針になっているため、生産性チャレンジとしてICT建機の使用を検討していました。また、週休2日を掲げていたため、それを実現するためにはどこかのプロセスで工程を短縮する必要がありました。担当営業より、3次元設計データを読み込ませたICT建機であれば、丁張り設置などの管理工数が削減できるという話を聞いたことが決め手となり、導入を決意しました。

導入による思わぬ効果 材料コストも削減へ!

■■導入効果■■

九特興業()

土木部 課長 竹尾和彦さん

従来のように丁張りが設置してあると、その下は施工できなかったり、バケットが当たって丁張りが飛んだりと、どうしても施工の邪魔になります。また、丁張りがある箇所はきちんと施工できても、中間地点などは施工面が分からないため、オペレーターの腕に任せていました。今回施工を担当したのはICT建機に初めて乗る中堅オペレーターでしたが、モニター操作などもすぐに慣れ、丁張りのない現場で3次元設計データを見ながら、楽しそうに作業していました。さらに、ICT建機のモニター画面で施工中の高さが分かるため、確認のための測量作業が不要となり、それに伴う人員も削減することができました。効果はそれだけではなく、ICT建機の自動整地アシスト機能により掘りすぎを気にすることなく精度の良い施工が実現したため、材料の食い込みもなく無駄を省くこともできました。ICT施工を行うにあたり、3次元設計データを作成する工数は増えますが、施工中の手待ちなどもなくスムーズに施工が進み工程が短縮できたことは、週休2日の実現に大きく貢献したと考えています。


九特興業(株) 様

設立 19759月 未来へ残る環境づくり

  • 土木部 課長 竹尾和彦 さん


Contact us
ICT建機単体の導入から、現場の課題抽出、全工程における導入・施工サポートまで、お客さまの現場の課題と要望に合わせて自由にご利用を開始していただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ

WEBセミナー開催中

建設現場における感染拡大防止対策、『3つの密』回避対策へ向けての、ウェビナーを開催いたします。

IoTセンタで最新技術を体験

「スマートコンストラクション」をより深く理解していただくための様々な体験をご用意しています。

動画館

スマートコンストラクションのPR動画を配信中。