■■ 現場詳細 ■■島根県大田市
島根県大田市と江津市を結ぶ自動車専用の福光・浅利道路福光地区第4改良工事
【施工数量】土量:掘削10m³ 盛土90,000m³ 場外搬出10,000m³
【ソリューション】Smart Construction Simulation/Smart Construction Fleet/Smart Construction Dashboard/Smart Construction Drone
【稼働建機】PC200i
(掲載月:2025年7月)
今井産業(株) 土木部次長 佐々木哲也さん
Smart Construction Fleetの導入で、ダンプトラック1台ごとの運搬データ(周回数・積込み時間など)を見える化し、これらのデータをSmart Construction Simulationに反映することで、計画とのずれを明確にし、差異を再計算したうえで、施工会社と発注者を交えた月1回の進捗確認を実施することができました。また、Smart Construction Droneによる週1回の空撮データをSmart Construction Dashboardに反映することで、施工の進捗状況を視覚的に把握し、ダンプトラック1台あたりの積載量などの情報を算出でき、他現場の監督とも共有することで、ダンプトラックの台数を含めた計画の見直しがスムーズに行えるようになりました。さらに、Smart Construction Fleetを使うことで、現場側でもダンプトラックの到着時刻がリアルタイムで把握できるため、ダンプトラックが少ない時間帯には他の作業に切り替えるなど、作業の効率化も進んでいます。こうした取り組みにより、省人化と工事費の削減という大きな成果を上げることができました。