埼玉県 松浦建設(株) 様

#1008 コマツの魅力はサポート体制!安心してICT施工に取り組める

■■ 現場詳細 ■■ 埼玉県加須市
洪水対策事業の一環で、堤防断面を大きくすることにより災害を防止する工事
【施工範囲】L=210m A=21,000m²
【施工数量】土量:盛土 39,000m³
【ソリューション】Smart Construction 3D Machine Guidance
【稼働建機】 PC200マシンガイダンス装着機/D61PXi/D37PXi
(掲載月:2025年3月)

現場全体のサポートに期待して

■■導入経緯■■

松浦建設(株) 施工部 施工長 大須賀久敬さん
当社はコマツのマシンコントロール機、マシンガイダンス機ともに複数台保有していて、ICT建機使用時にはコマツに施工のサポートをしてもらっています。コマツはやはり建機の品質だけではなく、サポート体制もしっかりしているためとても安心感があります。
今回の工事の下請け会社もコマツのICT建機をよく利用していて、ICTブルドーザーを導入することになったため、自社保有のマシンガイダンス機と併せ、現場全体をサポートしてもらえることに期待して今回もコマツに任せることにしました。

ICTブルドーザーの仕上がりに感動

■■導入効果■■

松浦建設(株) 施工部 施工長 大須賀久敬さん
ICT建機の導入により、従来施工で必須だった丁張り作業を丸々削減することができて大幅な工数削減となりました。また、ICTブルドーザーはモニター画面で建機の位置やブレードの高さ・勾配を確認できるため、安心して施工ができました。仕上がりについても、誰が施工しても綺麗な施工面になり、とても感動しました。
サポートの面では、発注者の現場視察の立ち合いや提出書類の作成などはもちろん、建機不具合の解決や取り扱いの説明なども迅速に対応いただきとても助かりました。やはり、コマツの魅力は手厚いサポート体制にあると改めて感じました。
今後もコマツの機械とサポートでICT施工にどんどん取り組んでいこうと思います。

松浦建設(株) 様

創業1963年
千葉県野田市を中心に国土交通省をはじめとした土木工事を施工している。
情熱をもって冷静な判断のもと環境に配慮した施工を行っている。
  • 施工部 施工長 大須賀久敬 さん


お問い合わせはこちら
ICT建機単体の導入から、現場の課題抽出、全工程における導入・施工サポートまで、お客さまの現場の課題と要望に合わせて自由にご利用を開始していただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ

WEBセミナー開催中

建設現場における感染拡大防止対策、『3つの密』回避対策へ向けての、ウェビナーを開催いたします。

IoTセンターで最新技術を体験

「スマートコンストラクション®」をより深く理解していただくための様々な体験をご用意しています。

動画館

スマートコンストラクション®のPR動画を配信中。